病院管理栄養士 萱場 慶太さん
栄養サポートチーム(NST)で多職種と連携し、患者さんの回復を支援
萱場 慶太さん
2012年 医療栄養学科卒業
(医療法人社団 時正会 佐々総合病院 栄養科)
2012年 医療栄養学科卒業
(医療法人社団 時正会 佐々総合病院 栄養科)
栄養サポートチーム(NST)で多職種と連携し、患者さんの回復を支援
医師の食事箋をもとに食札を作成して厨房に伝えることからキャリアをスタートしました。その後、献立の作成や栄養指導などを経験し、現在はNST(Nutrition Support Team)で、医師や看護師をはじめさまざまな職種の方と協力しながら、患者さんの回復をサポートしています。栄養管理は患者さんの治療の基本です。栄養士の役割の重さを実感し、普段から患者さんの話をよく聞いて、一人ひとりに合った栄養w提供できるように心がけています。食の好みも含め、さまざまな要素を満たす栄養計画を作るのは難しい課題ですが、患者さんが元気になって退院する姿を見ると、その苦労も報われます。
食と医薬品の相互作用を学んだことが業務に直接役立っている
学生時代、病院実習で栄養指導などの管理栄養士の仕事を体験し、NSTチームにも帯同したことが、病院の管理栄養士を目指すきっかけになりました。栄養が満たされていなければ、手術後の回復が遅れ、感染症にかかりやすくなるなどの影響は見逃せません。食品によっては薬の効果を低下させる場合もあり、大学時代に食と医薬品の密接な関係を学んだことが仕事に直接役立っています。