グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


薬剤作用解析学


薬剤作用解析学研究室 | 城西大学
「3行」で大学の研究室・ゼミがわかる!?在学生の目線で、薬剤作用解析学研究室@城西大学での研究を高校生のみなさんにわかりやすく紹介しています。

大学の研究室は、何をするところですか?

教員

職位 教員名 主な担当科目
教授 大島 新司 医薬品情報学、製剤学、製剤材料学、製剤管理学、臨床前実習A・B、医薬品開発・治験論、医薬品開発論、薬学総合実習演習B・C、卒業研究
助教 吉田 暁 生物統計学演習Ⅰ、データ・リサーチリテラシー論、薬学実習D、臨床前実習A・B、薬学総合実習・演習C、卒業研究

研究内容

  1. 副作用報告データベースを用いた多重薬物間相互作用の解析と基礎研究による検証
  2. 慢性ストレスモデルラットに対する抗うつ薬投与後の脳内および血漿メタボローム解析
  3. 補完代替医療のエビデンスに関する研究
  4. コミュニティファーマシーにおける情報提供法や患者満足度測定尺度に関する研究

学生への対応

  • 学生が、医薬品に関する情報を適切に収集、評価、編集、提供し、進歩する医療に対応できる知識、技能を身につけられるような教育を行っています。
  • 医療機関のみならず、製薬会社や関連企業の方からも、使える薬剤師として認めてもらえる人材育成に努めています。

業績(主な業績3報)

  1. Akira Yoshida, Norimitsu Horii, Shinji Oshima, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi, Japanese Pharmacists’ Information Strategy Using Behavioural Economics: Provision of Numerical Information With ‘Peak-end Rule’ Improves Willingness to Take a Hypothetical Medication, Journal of Pharmaceutical Health Services Research, 14(1), 35-41, 2022.

  2. Akio Negishi, Shinji Oshima, Mizue Mutoh, Norimitsu Horii, Naoko Inoue, Sachihiko Numajiri, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi, Possibility of Multiple Drug–Drug Interactions in Patients Treated with Statins: Analysis of Data from the Japanese Adverse Drug Event Report (JADER) Database and Verification by Animal Experiments, International Journal of Medical Sciences, 19(12), 1816-1823, 2022.

  3. Akio Negishi, Shinji Oshima, Norimitsu Horii, Mizue Mutoh, Naoko Inoue, Sachihiko Numajiri, Shigeru Ohshima, Daisuke Kobayashi, Adverse drug events caused by drugs contraindicated for coadministration reported in the Japanese Adverse Drug Event Report database and recognition by reporters, Biological & Pharmaceutical Bulletin, 44(7), 932-936, 2021.