2019.07.29
お知らせ健康市民大学 大学イベントレポート
城西健康市民大学「模型の文化」「地域づくりと防災」レポート【城西大学 地域連携】

20190727城西健康市民大学模型の文化

「模型の文化」中野不二男先生

20190727城西健康市民大学模型の文化

「模型の文化」の講義
 
 2019年7月27日(土)午前のプログラムは「模型の文化」、午後のプログラムは「地域づくりと防災」を行いました。
 午前の「模型の文化」は、(株)中野科研代表の中野不二男先生による日本と欧米の「模型」の考え方の違いのお話。日本で「模型」というと例えばプラモデルのように外観が縮小されたもの。ところが欧米の文化で「模型」というと機能を小さく再現した試作品のようなもの。その違いを楽しくお話していただきました。昨年までの宇宙からの画像処理とは趣が異なる展開でした。
 午後のプログラムは、講師に現代政策学部助教の飯塚先生を招いての「地域づくりと防災」の講義でした。飯塚先生は、始めに市町村の災害対応と現実などを説明し、自助、共助による自主防災活動を推進することは重要と話されました。また、ガバナンスと復興について2つの市を例にとりあげ、その違いを話されました。そして、災害への備えや被災時の対応は行政だけでやるものではなく互いに理解をすること、自供、共助、公助それぞれが自分の役割を理解し、その役割を果たさなければならないこと、そのためにも地域住民と地域行政との間でのコミュニケーションが防災、復興、そして地域づくりに寄与することなどとまとめて講義を終えました。ちょうど天気予報で次の日は台風接近の予報が出ていてので、災害対応の話はとても役にたつ内容でした(実際は、良い天気になりました。)
(広報課)
 

20190727城西健康市民大学地域づくりと防災

「地域づくりと防災」飯塚先生

20190727城西健康市民大学地域づくりと防災

「地域づくりと防災」の講義

前のページに戻る