2020.07.23
医療栄養学科 お知らせ
【医療栄養学科】【オンライン授業】栄養教諭概論BでWebによる5分間指導を実施しました!

200723栄養教諭1

城西大学では栄養教諭を育成しています。
本日の「栄養教諭概論B」の授業は、Webによる「5分間指導」の実施でした。



学生さんが作成した「給食5分間指導の指導案」に基づいて、ZOOM上で模擬指導を行いました。
5人の学生さんたちのタイトルは様々です。
「夏の暑さに負けないようにたくさん食べよう」・「楽しく給食を食べよう」・「牛乳に挑戦しよう」・「お米ができるまでを理解して、感謝の心を持とう。」など、工夫を凝らした内容で発表がありました。



与えられた時間は僅かに5分間です。その時間内に指導案をシナリオとして授業を実施します。
トップバッターはO君でした。
O君の大好きな東京タワーがなぜ長い間、元気に丈夫にいられるのか、それを鉄骨の骨組みに見立てて「牛乳=カルシウム」の重要性を伝える内容でした。
折り紙でたくさん「骨ボーン」を追ってZOOMで見せるなど、工夫をした5分間指導でした。



媒体があるとWebを介した授業でも、楽しく相手に伝わることがわかります。
はじめは緊張して恥ずかしがっていた皆さんですが、最後のほうは笑いもあり、話も滑らかになりました。
未来の栄養教諭のみなさん!これからもがんばってね!



そして、本日の島村先生の食育媒体は「血管」です。
ビニールチューブと紙粘土で作った血管に、黄色い脂質が張り付いて動脈硬化や心筋梗塞などの病気になる状態を示しています。
この血管媒体は子どもよりも、学校の先生たちによりインパクトを与えるそうです。
どんな年代の人にとっても食生活は大事ですね。



さて、来週は最終回です。どんな食育の授業になるでしょう!島村先生の媒体をお楽しみに!!

200723栄養教諭2

骨ボーンを見せているトップバッターのO君

200723栄養教諭3

200723栄養教諭4

食育媒体の「血管」
医療栄養学科はこちらからご覧になれます。卒業生情報も掲載しています。

前のページに戻る