2020.12.16
薬科学科 お知らせ(学科内)YKの授業・学生活動
【薬科学科 (4年制)】教員に聞いてみました薬学部の「薬科学」って何ですか

城西大学薬学部薬科学科【4年制】では、「薬科学」を学ぶことができます。でも「薬科学」ってイマイチよくわからない。そこで、城西大学薬学部薬科学科【4年制】で学べる「薬科学」について、所属する教員(鈴木 龍一郎 先生)に聞いてみました。

1. 城西大学薬学部薬科学科【4年制】で学ぶ「薬科学」って何ですか?
 薬科学は単に「薬の科学」だけではなく、どうしたら人々が健康な生活をおくれるかを科学的に考える分野です。「健康」の定義は難しいですが、ただ単に身体的に健康というだけでなく、精神的にも、社会的にも良好な状態だと思っています。
2. 「薬科学」を学ぶと、どんな将来が待っていますか?
 薬科学の分野とても広いので、自分が興味のあることはたいてい学ぶことができると思います。また、その興味のあることを深く突き詰めることができるので、その分野の専門家になれます。皆さんも将来、その分野の専門家として活躍してみませんか?
3.  どのような人が「薬科学」に向いていますか?
 人の健康に興味のある人なら、どなたでも「薬科学」を学ぶことができると思います。皆さんにしか学ぶことのできない「薬科学」を城西大学薬学部薬科学科で学んでみませんか?


 城西大学薬学部薬科学科【4年制】ではR & D*で人々の「健康と美」を支える人材を育成しています。
*R & DResearch and Developmentの略、研究開発のこと)

鈴木先生

答えてくれた教員
准教授(Associate Professor
鈴木龍一郎(Ryuichiro Suzuki, Ph.D.
経歴
2005明治薬科大学大学院博士後期課程修了後、理化学研究所博士研究員、大正製薬株式会社研究員を経て、2011年より城西大学薬学部に勤務自然が創り出す化合物に着目し、「産業界」への貢献を目指して研究しています。

前のページに戻る