2022.09.14
お知らせ 大学
「薬膳・機能性食品科学実習」2日目 -東洋医学の知恵を健康長命に生かす- 【薬科学科】

20220914薬膳調理実習

202206914薬膳調理実習

 2022年9月13日(火)『和薬膳(薬膳)の考え方』の講義と調理実習にひき続き、9月14日(水)は『東洋医学の知恵を健康長命に生かす』の講義と調理実習が行われました。
講師の先生は昨日同様、一般社団法人和漢薬膳食医学会の漢方薬・生薬認定薬剤師である板倉奈菜子先生をお招きしています。

講義では五味調和、五味の調理法、春夏秋冬の和漢膳などを学びました。
調理実習で作られたのは<美食和漢膳>・
・チャーシューのクコの実、松の実キムチあえご飯
・具だくさんアキョウ塩麴味噌汁
・豆腐と白キクラゲ・フルーツの何首鳥(カシュウ)きな粉かけ
でした。
具だくさんアキョウ塩麴味噌汁ではロバの皮を煮て精製した膠を加工したものなど使われ貴重な食材の味噌汁でした。

学生のコメント
・昨日より調理実習は簡単に作れた
・薬膳料理とは言え、おいしくいただいた。
・満腹になりました。
・普段の料理にも取り込んでいけそう。
・薬膳料理ですと言われなければ、味覚ではわからない。
・明日は元気になれそうです。
・薬膳料理がこんなに健康に良いのか勉強になった。
・薬膳のイメージが変わりました。

和薬膳の講義と調理実習は学生にとって有意義であり、貴重な時間を過ごすことができた2日間でした。
(広報課)

20220914薬膳調理実習

20220914薬膳調理実習

前のページに戻る