2022.09.30
薬学科
お知らせ
【薬学科(6年制)】第6回 薬学科オープンキャンパスが開催されました
2022年9月25日(日)に第6回薬学科オープンキャンパスが開催されました。
3連休最終日、台風の影響も心配されましたが晴天に恵まれ、多くの方々にご参加いただきました。
ありがとうございました。
今回のオープンキャンパスでは、薬学科説明会をはじめ、粉薬や軟膏の調剤体験、化学反応体験、教員との個別相談などが実施されました。
薬学科説明会では、「城西大学ってどんな大学?」、「他の大学と違って何が勉強できるの?」など、城西大学薬学部の特徴についてご紹介しました。
調剤体験では、教員や薬学科生のサポートのもと、粉薬の分包、軟膏の混合や軟膏壺へ充填など、実際の薬剤師の仕事を体験することができました。
施設見学では、城西大学の薬学生が使用している実習室や講義室、研究室などを見学することができました。
次回のオープンキャンパスは10月30日(日)です。
教員および学生スタップ一同、たくさんの御来校を心よりお待ちしております。
<当日のスケジュール>
○午前9:30受付開始
○薬学部薬学科(薬剤師養成課程・6年制) 30分程度
学科説明会 10:00(1回目)、13:00(2回目)
城西大学ってどんな大学?
薬学部にはどんな学科があるの?
薬学科ではどんな勉強をするの?
・・・入試情報などいろんな情報が満載です!
○教員との個別相談
皆さんの疑問に丁寧にお答えします!
○体験コーナー
化学反応体験:ナスからの色素抽出を体験
調剤体験:粉薬の調剤を体験。薬を薬包紙で包むことにも挑戦
軟膏の混合、軟膏壺への充填を体験
○薬学部施設見学ツアー
研究室や実習室など薬学部の施設を見学することができます!
★今後のオープンキャンパス日程・おすすめ体験
10月30日(日)、2023年3月26日(日)
オープンキャンパスの在学生との交流では、実際に在学生から大学生活についての話を聞くことができます。
3連休最終日、台風の影響も心配されましたが晴天に恵まれ、多くの方々にご参加いただきました。
ありがとうございました。
今回のオープンキャンパスでは、薬学科説明会をはじめ、粉薬や軟膏の調剤体験、化学反応体験、教員との個別相談などが実施されました。
薬学科説明会では、「城西大学ってどんな大学?」、「他の大学と違って何が勉強できるの?」など、城西大学薬学部の特徴についてご紹介しました。
調剤体験では、教員や薬学科生のサポートのもと、粉薬の分包、軟膏の混合や軟膏壺へ充填など、実際の薬剤師の仕事を体験することができました。
施設見学では、城西大学の薬学生が使用している実習室や講義室、研究室などを見学することができました。
次回のオープンキャンパスは10月30日(日)です。
教員および学生スタップ一同、たくさんの御来校を心よりお待ちしております。
<当日のスケジュール>
○午前9:30受付開始
○薬学部薬学科(薬剤師養成課程・6年制) 30分程度
学科説明会 10:00(1回目)、13:00(2回目)
城西大学ってどんな大学?
薬学部にはどんな学科があるの?
薬学科ではどんな勉強をするの?
・・・入試情報などいろんな情報が満載です!
○教員との個別相談
皆さんの疑問に丁寧にお答えします!
○体験コーナー
化学反応体験:ナスからの色素抽出を体験
調剤体験:粉薬の調剤を体験。薬を薬包紙で包むことにも挑戦
軟膏の混合、軟膏壺への充填を体験
○薬学部施設見学ツアー
研究室や実習室など薬学部の施設を見学することができます!
★今後のオープンキャンパス日程・おすすめ体験
10月30日(日)、2023年3月26日(日)
オープンキャンパスの在学生との交流では、実際に在学生から大学生活についての話を聞くことができます。
学科説明会の様子
城西大学薬学部の特徴について、わかりやすく丁寧に紹介しました
城西大学薬学部の特徴について、わかりやすく丁寧に紹介しました
午後の学科説明会では藤野学長が、これからさらに変わっていく城西大学について魅力的なお話をしてくれました。
教員による個別相談
入試のことなど教員に質問できます。
入試のことなど教員に質問できます。
体験コーナー(調剤体験:粉薬の調剤)の様子
正確に測りとった粉薬をこぼさないように分包紙で包んでいます。
正確に測りとった粉薬をこぼさないように分包紙で包んでいます。
体験コーナー(調剤体験:軟膏の調剤)の様子
均一に混ぜた軟膏を軟膏壺に詰めました。
きれいに詰めるコツを在学生が説明をしています。
均一に混ぜた軟膏を軟膏壺に詰めました。
きれいに詰めるコツを在学生が説明をしています。
体験コーナー(化学実験体験)の様子
ナスの皮から抽出した色素が、加えるものの性質(酸性、アルカリ性)により色が変わるという体験をし、その理由について在学生が説明していました。
ナスの皮から抽出した色素が、加えるものの性質(酸性、アルカリ性)により色が変わるという体験をし、その理由について在学生が説明していました。
前のページに戻る