2022.10.13
医療栄養学科研究科
お知らせ薬学研究科(研究科内)
【医療栄養学科】【医療栄養学専攻】【取組】ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」の一環として、ときがわ町保健センターで「栄養講座」を開催しました。
ときがわ町での栄養講座を実施した大学院生と教員
ときがわ町と城西大学は、2019年に相互連携協定を締結しました。
この連携締結は、城西大学薬学部医療栄養学科がときがわ町の住民を対象として健康増進・健康寿命の延伸を目的に実施した「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」を行い、埼玉県ときがわ町保健センターと協力して食生活のひと工夫をお伝えする健康食育教室を実施するなど、学生教育と組み合わせた連携活動を行ってきたことなどから、これらの実績とこれからの継続した連携を目指すために、相互連携協定を締結したものです。
ここ2年はコロナウイルス蔓延により実施できませんでしたが今年度は2年ぶりに、ときがわ町保健センターと協力し、埼玉県ときがわ町にお住いの健康診断を受診されている75歳以上の方を対象とした食習慣と生活習慣に関するアンケート調査を実施することができました。
この今までご協力いただいた調査結果をときがわ町住民の方々に広く周知し、理解していただくことで住民の皆様が健康的な食生活を実践することを促し、ときがわ町住民の方々が健やかに住み慣れた地域で生活を続けることに資することができることを目的とし、「栄養講座」を実施しました。
今回の「栄養講座」は、令和4年10月7日(金)にときがわ町保健センターを会場として、多くの方に来ていただけるように時間帯を細かく分け同じ内容で10時、11時、14時、15時に開催しました。当日は気温も低く雨で足元も悪い中、多くの方々にご参加していただきました。
今回の「栄養講座」では、講師陣の紹介として、本会に参加する教員の自己紹介が行われ、その後これまでのアンケート調査を基に「ときがわ町にお住いのご高齢の方の健康・栄養の課題」と題した講演を、栄養管理設計学研究室の加藤助教が行いました。
講演後には、大学院生などの管理栄養士が個別面談を行い疑問点や不安などを聞き食生活状況調査の結果と併せて改善点や、日々の食生活での工夫を指導しましした。
職員の皆様や地域住民の皆様と実際に交流することができとても充実し、管理栄養士としても学ぶことが多い1日となりました。今後も継続して「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」を運営してきいき、地域社会の健康政策にお役立ていただければと考えています。
なお、このプロジェクトは、分子栄養学研究室、臨床栄養学研究室、栄養管理設計学研究室との医療栄養学科内の共同研究として進めています。
この連携締結は、城西大学薬学部医療栄養学科がときがわ町の住民を対象として健康増進・健康寿命の延伸を目的に実施した「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」を行い、埼玉県ときがわ町保健センターと協力して食生活のひと工夫をお伝えする健康食育教室を実施するなど、学生教育と組み合わせた連携活動を行ってきたことなどから、これらの実績とこれからの継続した連携を目指すために、相互連携協定を締結したものです。
ここ2年はコロナウイルス蔓延により実施できませんでしたが今年度は2年ぶりに、ときがわ町保健センターと協力し、埼玉県ときがわ町にお住いの健康診断を受診されている75歳以上の方を対象とした食習慣と生活習慣に関するアンケート調査を実施することができました。
この今までご協力いただいた調査結果をときがわ町住民の方々に広く周知し、理解していただくことで住民の皆様が健康的な食生活を実践することを促し、ときがわ町住民の方々が健やかに住み慣れた地域で生活を続けることに資することができることを目的とし、「栄養講座」を実施しました。
今回の「栄養講座」は、令和4年10月7日(金)にときがわ町保健センターを会場として、多くの方に来ていただけるように時間帯を細かく分け同じ内容で10時、11時、14時、15時に開催しました。当日は気温も低く雨で足元も悪い中、多くの方々にご参加していただきました。
今回の「栄養講座」では、講師陣の紹介として、本会に参加する教員の自己紹介が行われ、その後これまでのアンケート調査を基に「ときがわ町にお住いのご高齢の方の健康・栄養の課題」と題した講演を、栄養管理設計学研究室の加藤助教が行いました。
講演後には、大学院生などの管理栄養士が個別面談を行い疑問点や不安などを聞き食生活状況調査の結果と併せて改善点や、日々の食生活での工夫を指導しましした。
職員の皆様や地域住民の皆様と実際に交流することができとても充実し、管理栄養士としても学ぶことが多い1日となりました。今後も継続して「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」を運営してきいき、地域社会の健康政策にお役立ていただければと考えています。
なお、このプロジェクトは、分子栄養学研究室、臨床栄養学研究室、栄養管理設計学研究室との医療栄養学科内の共同研究として進めています。
大学院薬学研究科医療栄養学専攻2年 高橋圭佑(管理栄養士)
加藤先生による講演「ときがわ町にお住いのご高齢の方の健康・栄養の課題」
管理栄養士資格を有する大学院生が実施した食生活に関する個別面談
関連記事
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラム「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)2019」アンケート調査の報告会としての栄養講座を実施しました【城西大学 薬学部医療栄養学科】
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラムの実施「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)2019」【城西大学 薬学部医療栄養学科】
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラム「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」の活動がときがわ町広報誌にて紹介されました【城西大学 薬学部 医療栄養学科】
【薬学研究科】【医療栄養学科】【取組】地域連携「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」から管理栄養士大学院生が学びとったこと。
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラムの実施「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」【城西大学 薬学部医療栄養学科】
城西大学と埼玉県ときがわ町が相互連携協定を締結しました【城西大学 地域連携】
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラム「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)2019」アンケート調査の報告会としての栄養講座を実施しました【城西大学 薬学部医療栄養学科】
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラムの実施「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)2019」【城西大学 薬学部医療栄養学科】
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラム「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」の活動がときがわ町広報誌にて紹介されました【城西大学 薬学部 医療栄養学科】
【薬学研究科】【医療栄養学科】【取組】地域連携「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」から管理栄養士大学院生が学びとったこと。
【取組】埼玉県ときがわ町の住民を対象とした健康増進・食育プログラムの実施「ときがわ 食と栄養プロジェクト(Tokigawa-Study)」【城西大学 薬学部医療栄養学科】
城西大学と埼玉県ときがわ町が相互連携協定を締結しました【城西大学 地域連携】
医療栄養学科はこちらからご覧になれます。卒業生情報も掲載しています。
前のページに戻る