2023.01.18
医療栄養学科研究科 お知らせ薬学研究科(研究科内)
【医療栄養学科】第20回日本機能性食品医用学会 総会(京都)にて、大学院生が学会発表を行いました 【取組】

230118食毒性学研究室2

2022年12月3(土)・4(日)に第20回日本機能性食品医用学会 総会が京都府京都市のホテルルビノ京都堀川にて開催されました。今回の総会のテーマは『One Health:人と地球の健康を考える』であり、幅広い分野の研究報告が活発に行われました。
「One Health」とは、元々獣医の分野から発展した言葉であり、人と共存する動物(家畜、愛玩動物、野生動物の別を問わず全ての動物)の健康と環境の健全性が生態系で密接につながり、強く影響し合う一つのものであるという考え方です。

230118食毒性学研究室1

食毒性学講座に所属する大学院2年生(阿世知瞳さん)が口頭発表を行いました。
口頭発表の題名は、以下のとおりです。
〇阿世知瞳、山田沙奈恵、太田徹、五十嵐庸、和田政裕
「糖尿病治療薬の効果と病態に及ぼす血中コレステロール低下作用を持つ薬物ならびに機能性食品成分の投与の影響」

阿世知さんは、学会参加が初めてでしたが、堂々と発表を行っていました。また、聴講者からの質問にもしっかり返答しており、大学院生生活で培われた知識とスキルが生きたのだと思います。
研究室紹介ページURL:
www.josai.ac.jp/education/pharmacy/nutrition_dep/laboratory/syokudokusei.html
ハッシュタグ:
lab.naninaru.net/seminar/U25800/josai_pharmacy_wada
城西大学薬学部医療栄養学科
(管理栄養士養成課程)
食毒性学研究室 
教授 和田政裕 和田先生 
准教授 五十嵐庸 五十嵐先生 
 助手 山田 沙奈恵 山田先生 
(管理栄養士)   

その他の食毒性学研究室の取組

【医療栄養学科】食毒性学研究室における早期配属生の取り組み例:薬膳食材を用いたレシピ開発2022 ~「補気」「補血」効果のある鮭を使ったレシピ その2~ 【取組】
【医療栄養学科】食毒性学研究室における早期配属生の取り組み例:薬膳食材を用いたレシピ開発2022 ~「補気」「補血」効果のある鮭を使ったレシピ その1~ 【取組】
【医療栄養学科】クリスマスに間に合う!体を温める薬膳食材を使ったスイーツレシピ。~食毒性学研究室における卒業研究の取り組み例:薬膳食材を用いたレシピ開発2021~【取組】
【医療栄養学科】受験に備えてVer.2 ~身体の疲れと冷えを改善し、やる気を取り戻す薬膳~【取組】
【医療栄養学科】食毒性学研究室における早期配属生の取り組み:薬膳食材を用いたレシピ開発 ~「辛温解表類」を用いた冬風邪予防レシピ~【取組】
【医療栄養学科】食毒性学研究室:受験に備えて~不安や心の乱れをしずめ、ストレスを緩和する薬膳~【取組】
【医療栄養学科】【取組】食毒性学研究室における早期配属生の取り組み例:薬膳食材を用いたレシピ開発~「辛温解表類」を用いた冬風邪予防レシピ~
【医療栄養学科】【取組】食毒性学研究室における卒業研究の取り組み例:薬膳食材を用いたレシピ開発 ~「辛涼解表類」を用いた夏風邪用レシピ~
栄養士養成への貢献で和田政裕教授(食毒性学研究室)が厚生労働大臣から表彰されました【城西大学 薬学部医療栄養学科(管理栄養士養成課程)】
 
医療栄養学科はこちらからご覧になれます。卒業生情報も掲載しています。

前のページに戻る