グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学外奨学金・支援


詳細・条件等は、それぞれの問合先にてご確認ください。

地方自治体奨学金

全国の各地方自治体が運営する奨学金制度を利用することができます。(2024年8月29日現在)

生活福祉資金貸付金(教育支援資金)【低所得世帯】

概要 低所得世帯を対象として、大学等に修学するために必要な経費について、無利子・月6.5万円
以内(大学の場合)で貸付をうけられる制度です。また、入学に際し必要な経費について、
50万円以内でまとまった額の貸付も行っています。
申込時期 随時
問合先 お住まいの市区町村の社会福祉協議会

母子父子寡婦福祉貸付金(就学支度資金・修学資金)
【母子・父子・寡婦家庭の方】

概要 母子・父子・寡婦家庭の方が、①就学するために必要な受験料、被服費等に必要な資金に充てる資金として、無利子・59万円以内(私立大学の場合)、②大学等に就学するための授業料、書籍代、交通費、生活費等に必要な資金に充てる資金として、無利子・月14.6万円以内(大学で自宅外通学の場合)で貸付を受けられる制度です。
申込時期 随時
問合先 お住まいの都道府県・指定都市・中核市の福祉事務所等のひとり親世帯関係施策担当

NHK受信料免除制度について

2019年度2月より学生を対象としたNHK受信料の免除制度が始まりました。
制度の詳細および申し込み方法については、下記NHKのホームページよりご確認ください。