【2025年4月入学者対象】日本学生支援機構奨学金を希望する方の手続きについて
予約採用候補者となった方(高校を通じて申込をして採用候補者として決定した方)
予約採用候補者となった方を対象に説明会を開催します。(2025年4月上旬予定)
説明会で採用候補者決定通知【提出用】を提出してください。その後インターネットから「進学届」を提出することで正式に採用となり振込が開始します。
大学入学後に新規申込【貸与奨学金・給付奨学金(授業料等減免を含む)】を希望する方
大学入学後に新規申込を希望する方を対象に説明会を開催します。(2025年4月上旬予定)
説明会にて申込書類を配布します。※選考があるため必ず採用になるとは限りません。
高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免制度)について
日本学生支援機構の給付奨学金採用者は授業料等減免制度を併せて利用することができます。
申請方法については上記説明会にてお知らせします。
私立大学の場合、一旦は通常通り入学金・授業料を納めていただきます。大学は私学事業団に対象者の減免額を請求し、大学に支払いを受けてから、大学から対象者に還付します。(参考:今年度は7月上旬に春学期分の還付を実施)
説明会は新入生ご本人に出席していただくものです。
日程については、3月下旬にHPにて公開する予定です。
予約採用候補者となった方を対象に説明会を開催します。(2025年4月上旬予定)
説明会で採用候補者決定通知【提出用】を提出してください。その後インターネットから「進学届」を提出することで正式に採用となり振込が開始します。
大学入学後に新規申込【貸与奨学金・給付奨学金(授業料等減免を含む)】を希望する方
大学入学後に新規申込を希望する方を対象に説明会を開催します。(2025年4月上旬予定)
説明会にて申込書類を配布します。※選考があるため必ず採用になるとは限りません。
高等教育の修学支援新制度(給付奨学金・授業料等減免制度)について
日本学生支援機構の給付奨学金採用者は授業料等減免制度を併せて利用することができます。
申請方法については上記説明会にてお知らせします。
私立大学の場合、一旦は通常通り入学金・授業料を納めていただきます。大学は私学事業団に対象者の減免額を請求し、大学に支払いを受けてから、大学から対象者に還付します。(参考:今年度は7月上旬に春学期分の還付を実施)
説明会は新入生ご本人に出席していただくものです。
日程については、3月下旬にHPにて公開する予定です。