2017年度の学生時間割
このページの内容は、2017年度の学生時間割・科目紹介です。
今年度の学生時間割・科目紹介は、こちらのページです。
今年度の学生時間割・科目紹介は、こちらのページです。
時間割表の見方
表の記号
(1)/で区切ってあるのは、前期/後期という意味です。特記ないものは通年科目です。
(2)【エクステンション】は、城西大学の坂戸キャンパスで行われている資格取得・就職対策などのための講座(受講料が必要)で、一部の講座は単位振り替えが認められています。
(1)/で区切ってあるのは、前期/後期という意味です。特記ないものは通年科目です。
(2)【エクステンション】は、城西大学の坂戸キャンパスで行われている資格取得・就職対策などのための講座(受講料が必要)で、一部の講座は単位振り替えが認められています。
1年生の時間割(2017年度)
1年生 三木君
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
7時00分~9時00分 ※1 |
- | (ラクロス) | (ラクロス) | (ラクロス) | - | (ラクロス) |
1時限 | スペイン語ⅠA/B | 政策研究基礎A/B | - | Oral English ⅠA/B | フレッシュマンセミナー | - |
2時限 | TOEICイングリッシュⅠA/B | 政策研究の基礎数学A/B | - | 家族と法/日常生活と法 | 遺伝子A/B | - |
3時限 | 生命倫理A/B | 経済史入門/比較経済史 | - | コンピュータ・リテラシーA/B | キャリアデザイン基礎A/B | - |
4時限 | - | - | - | - | - | - |
5時限 | - | - | - | 【エクステンション】公務員入門講座 | - | - |
※1 火曜日・水曜日・木曜日・土曜日(日曜日も)の7時00分からラクロスサークルの練習があります。
科目紹介…政策研究基礎A/B
政策研究基礎では、今までおおまかにしか知らなかった社会時事問題を法律、国際、経済、政策の各分野の専門の4人の先生が講義している科目で、授業の最後にはニュース時事能力検定の小テストや授業へのコメントなどが毎週あります。
政策研究基礎では、今までおおまかにしか知らなかった社会時事問題を法律、国際、経済、政策の各分野の専門の4人の先生が講義している科目で、授業の最後にはニュース時事能力検定の小テストや授業へのコメントなどが毎週あります。
私が印象に残っているのは政策分野の桶本先生が取り上げた待機児童問題です。少子化なのになぜ保育所が足りないか私は知りませんでした。授業ではその理由は東京一極集中にあることを学びました。また、保育士の不足も深刻な問題です。子供の命を預かる責任の重さに対して待遇が見合っていないことも知りました。このような問題を先生がわかりやすく解説してくださり、解決策を学生がディスカッションする時間もあります。
1年生 小玉さん
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 | Freshman Seminar | 政策研究基礎A/B | - | Oral English ⅠA/B | 地域と大学(後期) |
2時限 | TOEICイングリッシュⅠA/B | - | Computer Literacy A/B | スポーツ科学Ⅰ(卓球) | - |
3時限 | 中国語ⅠA/B | English CommunicationⅠA/B | 政策研究の基礎数学A/B | - | キャリアデザイン基礎A/B |
4時限 | - | Intensive Academic English ⅠBD/ⅡBD | フランス語ⅠA/B | Intensive Academic English ⅠBD/ⅡBD | - |
5時限 | - | - | - | - | - |
科目紹介…Intensive Academic English ⅠBD/ⅡBD
現代政策学部では、入学後に希望者は英語のFreshman Seminarなど英語授業を中心に履修することができます。私の時間割の英語で書いてある科目(Freshman Seminar、English Communicaiton、Intensive Academic English、Computer Literacy、Oral English)は、英語での授業です。他にも中国語、フランス語と1年生では語学の授業を集中して履修しています。
現代政策学部では、入学後に希望者は英語のFreshman Seminarなど英語授業を中心に履修することができます。私の時間割の英語で書いてある科目(Freshman Seminar、English Communicaiton、Intensive Academic English、Computer Literacy、Oral English)は、英語での授業です。他にも中国語、フランス語と1年生では語学の授業を集中して履修しています。
中でもIntensive Academic Englishは、ネイティブスピーカーの先生と日本人の先生が2人1組で担当して下さる科目で、授業中はほとんど英語しか使わず、スピーチやペアでの会話練習など英語のコミュニケーション能力を高めてくれます。英語力を向上させたい、留学に行きたいと考えている方にピッタリな授業です。
2年生の時間割(2017年度)
2年生 高塚さん 地域イノベーションコース
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | ミクロ経済理論A/B | - | - | - | - | - |
2時限 | 刑法総論A/B | - | ソフォモアセミナー | マクロ経済理論A/B | 地域政策/観光政策 | - |
3時限 | TOEICイングリッシュⅡA/B | - | 地域イノベーションⅠA/B | 労働社会学A/B | 食と農の経済学A/B | - |
4時限 | 健康と医療の経済学A/B | - | - | 情報倫理とセキュリティ/情報通信政策論 | 数理的思考法ⅠA/B | - |
5時限 | - | - | - | - | - | - |
その他※1 | 弓道部(自主練習) | - | 弓道部 | 弓道部 | 弓道部 | 弓道部 |
※1 日曜日にも弓道部の定期戦や練習試合があります。弓道部HP
科目紹介…観光政策
この科目は、授業の前半が講義で、後半はグループワークという形式になっています。観光は、普段何気なく使っている言葉であり、私も観光旅行が好きですが、実は学問的にはいろいろな種類があります。この授業では、旅行者の観光行動だけでなく、観光サービスを提供する側の観光産業の現状や、ニューツーリズムを活用した観光まちづくり政策についてなど、観光を様々な角度から学べます。
この科目は、授業の前半が講義で、後半はグループワークという形式になっています。観光は、普段何気なく使っている言葉であり、私も観光旅行が好きですが、実は学問的にはいろいろな種類があります。この授業では、旅行者の観光行動だけでなく、観光サービスを提供する側の観光産業の現状や、ニューツーリズムを活用した観光まちづくり政策についてなど、観光を様々な角度から学べます。
授業前半の講義では、私の出身地である新潟の事例もあげられたことがあり、住んでいたのに知らなかったことやどのような観光政策を行っているのかを知ることができ、より自分の出身地が好きに、また誇らしく思え、とても嬉しかったです。また、授業後半では、先生から地域とテーマが与えられ、グループで魅力的な観光ツアーのプランを作成して発表します。ツアーのターゲットを誰にするのか、その地域にどんな魅力があるのか、どの観光地を組み合わせるとよいのかなどをグループのみんなで議論するのは楽しいです。
この授業は、講義を聴くだけでなく、実際にワークがあるので、頭でちゃんと考え、またたくさんの人たちとコミュニケーションがとれる楽しい授業です。
この授業は、講義を聴くだけでなく、実際にワークがあるので、頭でちゃんと考え、またたくさんの人たちとコミュニケーションがとれる楽しい授業です。
2年生 石田さん 国際文化政策コース
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 | - | ビジネスキャリアB | - | - | Area Studies B |
2時限 | 国際関係特講/Global Politics | 金融システム論/金融政策論 | Cultural History A/B | - | Sophomore Seminar |
3時限 | TOEICイングリッシュⅡA/B | - | 地域イノベーションⅠA/B | Area Studies C | マクロ経済理論A/B |
4時限 | ハンガリー語ⅠA/世界の中の日本A | - | - | Oral English ⅠA | - |
5時限 | 女性リーダー育成の事前研修 ※1 | - | - | - | - |
その他 | 【集中講義】ボランティアⅡ ※2 |
※1 月曜5限には女性リーダー育成研修に参加しています。その他、不定期ですが、JIST(城西国際サポーターズチーム)にも参加しています。
※2 授業と重ならない時間にボランティア先に行くほか、事前研修、事後報告もある集中講義科目です。私は埼玉県の国際交流ボランティアに参加しました。
※2 授業と重ならない時間にボランティア先に行くほか、事前研修、事後報告もある集中講義科目です。私は埼玉県の国際交流ボランティアに参加しました。
科目紹介…Area Studies B
この科目は、ヨーロッパ出身の先生が英語と日本語を交えて行っています。講義を聞くだけでなく、自分で好きな国の歴史や文化を調べて発表しています。私はバチカン市国について学びました。自分で調べることで、一層ヨーロッパに興味を持ち、新しい挑戦へのきっかけとなりました。
この科目は、ヨーロッパ出身の先生が英語と日本語を交えて行っています。講義を聞くだけでなく、自分で好きな国の歴史や文化を調べて発表しています。私はバチカン市国について学びました。自分で調べることで、一層ヨーロッパに興味を持ち、新しい挑戦へのきっかけとなりました。
Area Studiesには、北米やアジアの政治や文化について学ぶ授業もあり、グローバル社会に生きる上で必要な幅広い知識を学ぶことができます。留学生と一緒に学ぶ授業が多いことも、特徴のひとつです。また、このコースでは海外研修や留学に参加したり、海外からの多彩な人たちと交流する機会もたくさんあります。
3年生の時間割(2017年度)
3年生 川嶋君 公共政策コース
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 | - | - | - | - | - |
2時限 | - | 刑法各論/刑事訴訟法 | - | 社会調査法(量的調査)/社会調査法(質的調査) | 政策ゼミナールⅠ |
3時限 | - | リスクマネジメントA/B | - | 現代政策学概論A/B | NPO論/コミュニティ・ビジネス論 |
4時限 | - | - | - | - | - |
5時限 | - | 【エクステンション】公務員3年生-Ⅰ講座 | - | 【エクステンション】公務員3年生-Ⅰ講座 | 【エクステンション】公務員3年生-Ⅰ講座 |
その他 | 【集中講義】インターンシップⅢ、ボランティアⅢ ※2 |
※1 公務員3年生-Ⅰ講座は、火曜日・木曜日・金曜日の16時50分~19時50分のほかに、夏休み期間、冬休み期間にも講座を行っています。
※2 インターンシップは夏休み期間の実習のほか、土曜日に事前研修、事後報告などがある集中講義科目です。私は市役所でのインターンシップに参加しました。ボランティアは夏休み期間、土日にボランティア先に行くほか、事前研修、事後報告もある集中講義科目です。
※2 インターンシップは夏休み期間の実習のほか、土曜日に事前研修、事後報告などがある集中講義科目です。私は市役所でのインターンシップに参加しました。ボランティアは夏休み期間、土日にボランティア先に行くほか、事前研修、事後報告もある集中講義科目です。
科目紹介…社会調査法(量的調査)/社会調査法(質的調査)
私が特に興味深く受講している科目は社会調査法です。前期ではアンケート調査、後期では参与観察をしました。前期のアンケートでは私は趣味にかけるお金と趣味にかける時間についての質問項目を作りました。また、後期の非参与調査では私は自分が所属しているバスケのナイターチームについて調査しました。
私が特に興味深く受講している科目は社会調査法です。前期ではアンケート調査、後期では参与観察をしました。前期のアンケートでは私は趣味にかけるお金と趣味にかける時間についての質問項目を作りました。また、後期の非参与調査では私は自分が所属しているバスケのナイターチームについて調査しました。
アンケート調査では調査対象者は先生が決めて下さいましたが、アンケート内容は自分たちで考えました。そのアンケート結果からクロス集計を行い、質問と質問がどのように関係しあっているのか考えていきました。参与観察では調査対象団体を各自が決め、観察しそこからどのような事が言えるのか考察していきました。自分と関わりのある集団を調査したので興味は当然あり、観察していて楽しかったです。また、いつも参加している集団なのに観察をしたことによって新たな発見ができました。毎回課題はあり大変ですが、その分のやりがいとおもしろさがありがんばることができます。
3年生 医療福祉経済コース 小野里君
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 | 社会保障論A/B | 情報公開法 | - | 公共経済学A/B | - |
2時限 | 介護概論A/B | 刑法各論 | - | マクロ経済理論A/B | - |
3時限 | 医療福祉経営A/B | 政策ゼミナールⅠ | - | 社会保障政策A/B | - |
4時限 | - | - | - | - | - |
5時限 | - | 手話サークル | - | - | - |
科目紹介…社会保障政策A/B
社会保障政策の授業は、とても興味深いです。こんにちの社会保障政策と財政のかかわりについて詳しく知ることができます。
この授業を通して、いまの日本の社会保障と財政について深く考えるようになりました。授業では、日本のみならず各国の社会保障、特に社会保険の構造や仕組み、特徴などについても詳しく学ぶことができます。この授業は、医療福祉経済コースのコア科目ですが、コースに関係なく、社会保障政策について学びたい人におすすめしたいです。
社会保障政策の授業は、とても興味深いです。こんにちの社会保障政策と財政のかかわりについて詳しく知ることができます。
この授業を通して、いまの日本の社会保障と財政について深く考えるようになりました。授業では、日本のみならず各国の社会保障、特に社会保険の構造や仕組み、特徴などについても詳しく学ぶことができます。この授業は、医療福祉経済コースのコア科目ですが、コースに関係なく、社会保障政策について学びたい人におすすめしたいです。
医療福祉経済コースのコア科目には、社会福祉概論や障害者福祉論などもあります。私は2年生の時にこれらの科目を履修し、福祉の基本的な考えや、社会福祉の現状について理解を深めました。2年生で学んだことが、社会保障政策の授業にも役立っています。
授業以外に、アルバイトやサークルもあります。火曜日は手話サークル(火曜5限)の活動に取り組んでいます。水曜日は履修している科目がないので、趣味に没頭しています。金曜日はレポート課題に取り組む日にして、ほぼ一日中勉強しています。
授業以外に、アルバイトやサークルもあります。火曜日は手話サークル(火曜5限)の活動に取り組んでいます。水曜日は履修している科目がないので、趣味に没頭しています。金曜日はレポート課題に取り組む日にして、ほぼ一日中勉強しています。
3年生 岡本君 ビジネス法務コース
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限 | - | - | - | - | - | 税法基礎A/B |
2時限 | ゲーム論A/B | - | - | 商法ⅡA/B | 政策ゼミナールⅠ | - |
3時限 | ビジネス法務A/B | - | - | ポーランド語ⅠA/B | NPO論/コミュニティ・ビジネス論 | - |
4時限 | - | - | - | - | - | - |
5時限 | - | - | - | - | - | - |
その他 | 【集中講義】インターンシップⅢ ※1 |
※1 インターンシップは夏休み期間の実習のほか、土曜日に事前研修、事後報告などがある集中講義科目です。私は信用金庫でのインターンシップに参加しました。
科目紹介…ゲーム論A/B
ゲーム論は人々や企業、国家間から生まれる経済の市場メカニズムや政治・行政の紛争や格差など、様々な問題の解決に役立てられている「戦略的状況」を扱うゲーム理論を学びます。授業の目標は現実の利害が対立する問題を、それぞれに合理的な選択を考え解決策を提案、評価できるようになることです。その内容に惹かれて受講しました。
ゲーム論は人々や企業、国家間から生まれる経済の市場メカニズムや政治・行政の紛争や格差など、様々な問題の解決に役立てられている「戦略的状況」を扱うゲーム理論を学びます。授業の目標は現実の利害が対立する問題を、それぞれに合理的な選択を考え解決策を提案、評価できるようになることです。その内容に惹かれて受講しました。
そのため、確率などの数学的な部分もありますが、現実の世界での駆け引きや、実際のビジネスに活かせることが多いと感じました。基礎からしっかり学ぶので数学が苦手な人も受講しやすいと思います。
次のページ >>
2021年度の学生時間割
page 2021 2020 2019 2018 2017
2021年度の学生時間割
page 2021 2020 2019 2018 2017