リーダーシップ研修の第三回目を坂戸西高校で開催【経営学部】
4月11日経営学部の柴沼真教授が第三回目のリーダーシップについての出張講義を坂戸西高校で開催しました。
昨年から各種部活動の学生を対象にリーダーシップの取り方などについて3回にわたり出張講義をしています。
今回の対象は3年生。新入生を迎え3年生はリーダーシップをとっていく必要があります。
どのようにリーダーシップをとればいいか?さらに母校に何を残していきたいか?
先輩から受け継ぎ、後輩に残していきたいこと、自分たちのクラブ(部活)の「らしさ」「価値観」についてなど、周りの仲間たちと話し合いながら考えました。
昨年から各種部活動の学生を対象にリーダーシップの取り方などについて3回にわたり出張講義をしています。
今回の対象は3年生。新入生を迎え3年生はリーダーシップをとっていく必要があります。
どのようにリーダーシップをとればいいか?さらに母校に何を残していきたいか?
先輩から受け継ぎ、後輩に残していきたいこと、自分たちのクラブ(部活)の「らしさ」「価値観」についてなど、周りの仲間たちと話し合いながら考えました。
柴沼教授は、結果も大事だけれど、その価値観を共有する仲間や後輩たちとの時間が大事であること、クラブらしさや価値観を積んでいくことで、今後後輩たちにとっても進むべき方向性が共有しやすくなり、いずれこれが伝統になっていくことなど伝えました。
今回の授業を受けた学生は
「今までは活動しているだけで、自分たちのことを考えることがなかったのでとても良い機会になった」
「講義を聞いてみたら自分の考えと違ったので、こういったことを知ることができてよかった」と感想を述べました。
最上級生として、リーダーシップを取り「らしさ」と「価値観」を共有し、さらに学生生活を充実したものにしてもらいたいと感じました。
(広報課)
今回の授業を受けた学生は
「今までは活動しているだけで、自分たちのことを考えることがなかったのでとても良い機会になった」
「講義を聞いてみたら自分の考えと違ったので、こういったことを知ることができてよかった」と感想を述べました。
最上級生として、リーダーシップを取り「らしさ」と「価値観」を共有し、さらに学生生活を充実したものにしてもらいたいと感じました。
(広報課)
坂戸西高校2年次進路ORIENTATION「卒業生を囲む会」も開催
坂戸西高校では、2年次進路ORIENTATION「卒業生を囲む会」も開催、城西大学薬学部2年生の山岸 優希さんが、2024年3月14日母校の後輩たちに進路決定・準備等に関するアドバイスをしました。
進路を決めた時期、希望する進路へ進むためにどのような努力をしてきたか、入学・就職の試験の様子、進路に進んでからの生活の体験談を詳しく説明。
進路を決めた時期、希望する進路へ進むためにどのような努力をしてきたか、入学・就職の試験の様子、進路に進んでからの生活の体験談を詳しく説明。
後輩である高校生の皆さんも積極的に手を挙げ、質問を投げかけました。
最後に山岸さんは、後輩たちに
「誰から言われたのではなく、自ら動くことが大事」とメッセージを残しました。
坂戸西高校の学生たちの積極性は見ていて気持ちのいいものでした。明るくて教職員との関係も良く、ととてもいい学生生活を送っているのが見て取れました。
最後に山岸さんは、後輩たちに
「誰から言われたのではなく、自ら動くことが大事」とメッセージを残しました。
坂戸西高校の学生たちの積極性は見ていて気持ちのいいものでした。明るくて教職員との関係も良く、ととてもいい学生生活を送っているのが見て取れました。