グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【経済学部・経営学部・薬学部】 学部横断型授業に三菱UFJアセットマネジメント株式会社をお招きしました。 皆さ~ん、株や投資信託って、スマホで簡単に少額から買えるのご存じですか?


 経済学部増山隆学部長がコーディネーター役を務める複数の経済学部・薬学部とのコラボ授業に、経営学部杉本理教授の授業「ビジネス・プランニングI」が加わり、6月18日に三菱UFJアセットマネジメント株式会社をお招きしました。 
同社から、株式運用部 西直人 エグゼクティブ ファンドマネジャー、経営企画部 小林麻帆次長、リスク統括部 前田萌マネジャー、投信営業第三部 田丸和樹アシスタントマネジャーがお越しになりました。同社は、一昨年10月に公募株式投資信託(除くETF)の預かり資産残高が10兆7000億円となり、純資産総額で日本一(首位)になりました。また本年には格付会社が選定する「R&I ファンド大賞 2024」において、西エグゼクティブ ファンドマネジャーが運用する「次世代米国代表株ファンド(愛称:メジャー・リーダー)をはじめ、同社が運用する16のファンドが、最優秀ファンド賞及び優秀ファンド賞を受賞しました。
 同社は様々な販売チャネルを持つなかで、インターネットを通じた少額での積立て投資や若い世代の取り込みに成功しました。今回坂戸キャンパスでの講義では、個別銘柄の選択と長期投資、投資信託を買ってコツコツと積立てをすると、どのくらい将来お金が貯まるのかなど、実践的な授業内容でした。
学生からは「スポーツ関連企業を集めた投資ファンドはありますか?」など活発な質問が出ました。

  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【経済学部・経営学部・薬学部】 学部横断型授業に三菱UFJアセットマネジメント株式会社をお招きしました。 皆さ~ん、株や投資信託って、スマホで簡単に少額から買えるのご存じですか?