グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【地域連携センター】機能別団員のオリエンテーションを実施しました


 2024年6月3日(月)16:00~17:20、城西大学坂戸キャンパスにおいて、坂戸市消防団大学生機能別団員※辞令交付式ならびにオリエンテーションを実施しました。
 城西大学の機能別団員が参加し、坂戸市消防団の大澤団長より新入団員へ辞令の交付が行われました。新入団員は緊張した面持ちで辞令交付を受けていました。

大澤団長挨拶

新入団員への辞令交付のようす

 その後、消防団担当者から大学生機能別団員の役割や、消防団員の服務などについての講習を受講しました。

消防団担当者のオリエンテーションを真剣に聞いていました

開始時と終了時は、敬礼です

 機能別団員は今後、避難所運営講習や普通救命講習の受講、消防組合の特別点検、消防出初め式などのへ消防団としての行事などに参加し活躍する予定です。


※大学生機能別団員…坂戸市にはサラリーマンの団員が多いことから、大規模災害発生時に任務を限定して活動してもらう団員です。災害発生時には、避難所等でのサポート、支援活動(避難所の開設・運営、救援物資等の配布・管理、避難住民への配食など)が任務です。平常時は、研修会や消防団の行事に参加するなどして知識や経験を積んでいます。

  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【地域連携センター】機能別団員のオリエンテーションを実施しました