グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【別科】日本文化研究A 「城西大学坂戸キャンパスで見つけたもの」を発表しました②


 2024年6月6日、先週に引き続き、別科の日本文化研究Aクラスで別科生(留学生)による発表会が行われました。前回のブログはこちらです→https://www.josai.ac.jp/news/log_20240530/
 前回同様、テーマは「城西大学坂戸キャンパスで見つけたもの」です。本日は、発表第2回目をご紹介いたします。
 今回、別科生が選んだ場所も様々でした。
 先日訪問した「水田美術館」や「薬用植物園」のほか、「水田三喜男記念館」「総合体育館(温水プール、ジム)」「水田清子記念ローズガーデン」等がありました。
 例えば、「水田三喜男記念館」では、城西大学の歴史や水田三喜男先生のことを詳しく調べ発表したり、「薬用植物園」の植物名を挙げ、その効能や花言葉等を丁寧に調べて説明してくれた学生もいました。別科生はそれぞれお気に入りの場所を見つけていますが、その中でも「水田清子記念ローズガーデン」は、「映える1枚」が撮れる場所としても大人気のようです。ここを「学内の秘密基地」と密かに呼んでいる学生もいました。きっと、色鮮やかに咲き誇るバラに癒されている留学生も多いのかもしれませんね。

 また、外国で学び生活する留学生にとって、「体調管理」「体力維持」は重要な課題です。定期的に学内の「温水プール」や「ジム」に通っている学生がいることも、この発表を通して知りました。
 その他、「ストレス解消」「心を癒してくれる場所」として、「自由に弾けるピアノ(水田三喜男記念館内)」を紹介した学生もいました。この「自由に弾けるピアノ」の存在を知らなかった学生(実は私もですが)も多かったようです。
 はじめて知り、「ピアノが弾けますか。」「今度一緒に弾きましょう!」と誘い合う声もクラス内で聞かれました。

 このように、別科生の「坂戸キャンパス・ライフ」はますます充実しているようです。今後も、別科生や授業の様子等をお届けできればと考えております。

別科 准教授 草木美智子

  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【別科】日本文化研究A 「城西大学坂戸キャンパスで見つけたもの」を発表しました②