グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


【薬学科(6年制)】1年生を対象に先輩に教わる勉強会を行いました。


 2025年2月12日に物理化学Bおよび有機化学Aに関する勉強会を開催しました。秋学期科目は、春学期と比較して講義の内容も複雑になります。また、上位学年の土台となる内容であるため、分からなかったところをそのままにしておくと、今後の学習に大きな影響がでてしまいます。

 今回の勉強会は、先輩(学外実習を終えた5年生を中心に、大学院生も参加してくれました)の学習サポートを仰ぎ、秋学期に学んだ内容の理解を深めてもらうために企画しました。

 参加した1年生からは、『先生に聞くのは緊張してしまうけど、先輩には気軽にきくことが出来た』、『細かく丁寧に説明してくれて分かりやすかった』、『勉強の仕方について教えてもらえた』など勉強について多くのアドバイスがもらえたようです。さらに、『今後の授業の様子や、今やるべきことを聞くことができた』、『考え方のバリエーションを感じた』と、多くの収穫があったようです。
 また、サポートをしてくれた先輩からは、『人に教えるのは自分も勉強になりました』と学習サポーターの先輩にとっても良い学習の機会になったようでした。

【勉強会の様子】

学生支援委員会
YY基礎薬学教育委員会
教育支援委員会
  1. ホーム
  2.  >  大学からのお知らせ
  3.  >  【薬学科(6年制)】1年生を対象に先輩に教わる勉強会を行いました。