養成する
人物像

こんな人に
向いています
- ●社会のしくみが知りたい
- ●分析力を身につけたい
- ●解決したい社会課題がある
- ●人の役に立ちたい
- ●現場で学びたい
- ●誰かと助け合いたい
学科での
学びのPOINT
- 複数の学問分野を
横断して学ぶ - アクティブ
ラーニング型の授業 - 現場で学び、
現実の課題を知る
養成する人物像
急激に変化する社会において、課題を見つけ、
自分で考え判断し、
解決に向けて誰かと協働できる人
全国各地から仲間が集います
城西大学には首都圏を中心に、
北から南まで、広い地域から
学生が集まっています。
多様な視点を共有したり、ネットワークが
広がったりと、学びが豊かになり、
個々の視野も広がる環境です。
IターンもUターンも、
手厚い就職支援
インターンシップやボランティアといった体験から学ぶ科目のほか、公務員試験や資格取得のための講座を設置。さらに公務員、金融、福祉、地域おこし、グローバルと幅広い進路に対応して、一人ひとりの学生の希望が実現するように手厚いキャリアサポートを行っています。
埼玉県で
一人暮らしする費用は?
坂戸キャンパスの最寄り駅は東武越生線の川角(かわかど)。周辺には3~4万円の物件が多数あります。関東のなかでもかなりお手頃な家賃相場なので、経済的に安心です。
